「子どもの一時保護×医療保護入院裁判を考える」勉強会
精神医療と薬、人権の勉強会①
子どもの一時保護×医療保護入院裁判を考える
主催:神奈川オルタナティブ協議会
日時:2023年12月10日(日)10:30~12:30
会場:横浜市旭区社会福祉協議会2F 多目的研修室(相鉄線・鶴ヶ峰駅)
参加費:2,000円
申し込みは下記リンクから
今年、当時13歳の少年がある日突然「児相の一時保護先として精神病院に医療保護入院させられた件」について、本人(現在18歳)が当時の児相や病院の判断が違法、違憲であるとして、児相を管轄する東京都、入院させた病院、そして同意した母に対して損害賠償を求める裁判を起こしました。入院当日もその前も、精神疾患の診断はされていませんでした。
なぜこのようなことが起きたのか。裁判に協力している私が、この事件の解説をしながら、そもそものこの国の精神医療や医療保護入院の問題について、お伝えします。
本人が詳細を語ったインタビュー動画があります
難しいテーマであり、開始時間も早いせいか、集客にとても苦戦しております。
どうぞお誘いあわせのうえ、ご参加、もしくは拡散していただけますと嬉しいです。
お申込みは下記リンクからお願いいたします。