聴覚障害者の精神保健福祉を考える研修会2021
聴覚障害者の精神保健福祉を考える研修会2021が開催されます。
今年度のテーマは「精神科診断と治療・リハビリテーションの今 ~聴覚障害者への支援を探る~」です。
昨年に引き続き、今年度もオンライン(Zoom)開催となります。
参加ご希望の方は、聴力障害者情報文化センターホームページ申込みフォームからお申込みください。
主催:社会福祉法人聴力障害者情報文化センター
11月13日(土)第1日目【講演会】プログラム
開 会 13時00分
講演会 13時30分 ~ 16時30分
【講演1】「病気を持っても大丈夫という回復のあり方と社会を目指して」
13時30分~15時00分
笠井 清登 氏(東京大学医学部附属病院精神神経科教授)
【講演2】「精神科医療とリハビリテーション~さまざまな治療法の効果と課題について~」
15時20分~16時30分
竹内 真弓 氏(代々木病院精神科科長)