とうきょう会議:精神国賠裁判報告会
9月10日 ZOOM会議
東京都内の精神障害者地域生活支援の支援者の集まり「精神障害者地域生活支援とうきょう会議」から、ご案内です。
独自に伊藤時男さんの裁判報告会を開き、弁護士の長谷川さんが解説されるそうです。
非会員の方も事前に申込み、参加費を振り込めば参加可能なようです。
詳しくは添付のチラシ、もしくは下記のとうきょう会議ホームページをご覧ください。
精神医療国家賠償請求訴訟裁判報告会(控訴審判決)
日時:2025年9月10日(水)19:00〜21:00
報告:長谷川敬祐弁護士(精神医療国家賠償請求訴訟原告弁護団)
趣旨:2025年7月10日、東京高等裁判所で精神医療国家賠償請求訴訟の控訴審判決が出され、原告である伊藤時男さんの控訴は棄却されました。
とうきょう会議では、2024年10月の一審判決時に引き続き、原告弁護団の長谷川敬祐弁護士による裁判報告会を開催します。
原告側が提起した争点に対して、裁判所はどのような判断を下したのか、判決を受けて私たちが今後取り組むべきことは何なのか、長谷川弁護士とともに考えます。
URL・QRコード先のフォームからお申込ください。
※本報告会は事前申込制でZoomでオンライン開催します
※申込締切:9月5日(金)
[申込フォーム] https://forms.gle/Hhkek3JUakMVT3C47
[参加費] とうきょう会議会員無料 / 非会員1,000円:9月5日(金)までに要事前振込
[振込先] ゆうちょ銀行 一三八支店 番号0156890(会員は振込不要です)
[お問い合わせ] とうきょう会議研修部会: kensyu.tokyo.kaigi@gmail.com
相談電話2
03-6820-1198